羽越本線
提供:ゆずの鉄旅のーと Yuznote
当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています
この記事は、最終更新日よりおよそ 3 年 7 ヶ月経過しています。 公式サイトなどで最新情報を確認してください。(最終更新:2020年10月) |
📅 | 筆者の最終訪問時期:2019年夏 |
本稿は、2019年夏、またはそれ以前の情報です。 羽越本線へ訪問の際は、予め公式ホームページなどで最新の情報を確認してください。 |

羽越本線(うえつほんせん)は、新津駅(新潟県新潟市)から秋田駅(秋田県秋田市)までを結ぶ鉄道路線。運営はJR東日本。一部複線・全線電化。
全線電化されているが、新潟寄りの新津~村上間が直流1500V、村上駅より秋田寄りが交流20kVで電化されており、交直両対応でない電車・機関車は直通運転できないため、普通列車には気動車が走っていることがある。
また、新発田~村上間を走る普通・特急列車は、白新線経由で新潟駅へ乗り入れる列車が多く、新津~新発田間の普通列車には磐越西線や米坂線と共通運用の気動車が走っていることがある。
村上~羽後本荘間は普通列車・特急列車ともに本数が少なく、しかも普通列車の接続が非常に悪いため、18きっぱーには難所のひとつになってしまった。
旅客列車だけを見ると閑散線区だが、北海道・東北と近畿を結ぶ日本海縦貫線の一部として貨物列車が多く走っており、実際に乗っていると貨物列車と頻繁にすれ違う。そのため大半の駅に交換設備が設けられており、部分的に複線化されている。かつては夜行列車も走っていて便利だったが、新幹線の延伸により廃止されてしまい、行きづらくなってしまった。
みどころ
日本海の眺望
新発田
村上
鶴岡
酒田
由利高原鉄道
温泉
(stub)
お得なきっぷ
- きらきら日本海パス - 羽越本線の坂町~羽後本荘間、米坂線の坂町~越後下関間、陸羽西線の余目~古口間、由利高原鉄道全線、および一部バス路線が2日間乗り降り自由で、大人 2,610円、小人 950円。フリーエリア内および新潟駅・新発田駅のみどりの窓口・指定席券売機で発売。
駅一覧(各駅へのリンク)
⚠ |
駅名 | 駅間キロ | 累計キロ | 接続路線・備考 | 出札 | 配線 | 所在地 |
---|---|---|---|---|---|---|
新津駅 にいつ |
- | 0.0 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
み | ∨ | 新潟県 新潟市 秋葉区 |
京ケ瀬駅 きょうがせ |
6.1 | 6.1 | ![]() |
◇ | 阿賀野市 | |
水原駅 すいばら |
4.1 | 10.2 | ![]() ![]() |
み | ◇ | |
神山駅 かみやま |
3.7 | 13.9 | ![]() |
| | ||
月岡駅 つきおか |
3.9 | 17.8 | ![]() |
△ | ◇ | 新発田市 |
中浦駅 なかうら |
3.7 | 21.5 | △ | | | ||
新発田駅 しばた |
4.5 | 26.0 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
み | ∧ | |
加治駅 かじ |
4.3 | 30.3 | ![]() |
△ | ‖ | |
金塚駅 かなづか |
5.0 | 35.3 | △ | ∨ | ||
中条駅 なかじょう |
3.8 | 39.1 | ![]() ![]() |
み | ∧ | 胎内市 |
平木田駅 ひらきだ |
5.6 | 44.7 | △ | ‖ | ||
坂町駅 さかまち |
3.3 | 48.0 | ![]() ![]() |
み | ‖ | 村上市 |
平林駅 ひらばやし |
3.6 | 51.6 | ![]() |
△ | ∨ | |
岩船町駅 いわふねまち |
3.6 | 55.2 | ![]() |
△ | ◇ | |
村上駅 むらかみ |
4.2 | 59.4 | ![]() ![]() ![]() |
み | ∧ | |
間島駅 まじま |
7.1 | 66.5 | ![]() |
△ | ∨ | |
越後早川駅 えちごはやかわ |
4.9 | 71.4 | △ | ∧ | ||
桑川駅 くわがわ |
6.9 | 78.3 | ![]() |
△ | ∨ | |
今川駅 いまがわ |
4.3 | 82.6 | ◇ | |||
越後寒川駅 えちごかんがわ |
4.9 | 87.5 | △ | ∧ | ||
勝木駅 がつぎ |
5.3 | 92.8 | ![]() |
△ | ∨ | |
府屋駅 ふや |
3.1 | 95.9 | ![]() |
み | ∧ | |
鼠ケ関駅 ねずがせき |
5.1 | 101.0 | ![]() |
‖ | 山形県 鶴岡市 | |
小岩川駅 こいわがわ |
4.4 | 105.4 | ![]() |
△ | ∨ | |
あつみ温泉駅 あつみおんせん |
4.4 | 109.8 | ![]() |
み | ∧ | |
五十川駅 いらがわ |
5.9 | 115.7 | ![]() |
‖ | ||
小波渡駅 こばと |
4.4 | 120.1 | ![]() |
△ | ‖ | |
三瀬駅 さんぜ |
3.1 | 123.2 | △ | ‖ | ||
羽前水沢駅 うぜんみずさわ |
5.7 | 128.9 | △ | ‖ | ||
羽前大山駅 うぜんおおやま |
4.5 | 133.4 | △ | ∨ | ||
西鶴岡信号場 にしつるおか |
- | 136.6 | (乗降不可) | - | ◇ | |
鶴岡駅 つるおか |
6.0 | 139.4 | ![]() ![]() |
み | ◇ | |
幕ノ内信号場 まくのうち |
- | 142.6 | (乗降不可) | - | ◇ | |
藤島駅 ふじしま |
6.6 | 146.0 | ![]() |
○ | ∧ | |
西袋駅 にしぶくろ |
5.1 | 151.1 | ‖ | 東田川郡 庄内町 | ||
余目駅 あまるめ |
3.6 | 154.7 | ![]() ![]() ![]() |
み | ‖ | |
北余目駅 きたあまるめ |
2.7 | 157.4 | ‖ | |||
砂越駅 さごし |
3.0 | 160.4 | ![]() ![]() |
‖ | 酒田市 | |
東酒田駅 ひがしさかた |
3.3 | 163.7 | ‖ | |||
酒田駅 さかた |
3.2 | 166.9 | (貨物線)JR貨物 貨物支線(酒田港方面)![]() ![]() ![]() |
み | ‖ | |
本楯駅 もとたて |
6.4 | 173.3 | ∨ | |||
南鳥海駅 みなみちょうかい |
2.6 | 175.9 | ◇ | |||
遊佐駅 ゆざ |
3.2 | 179.1 | ![]() ![]() |
○ | ∧ | 飽海郡 遊佐町 |
吹浦駅 ふくら |
7.0 | 186.1 | ∨ | |||
女鹿駅 めが |
3.6 | 189.7 | ※ | |||
小砂川駅 こさがわ |
5.1 | 194.8 | ![]() |
◇ | 秋田県 にかほ市 | |
上浜駅 かみはま |
3.7 | 198.5 | ![]() |
◇ | ||
象潟駅 きさかた |
4.9 | 203.4 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
● | ◇ | |
金浦駅 このうら |
5.8 | 209.2 | ![]() ![]() |
○ | ∧ | |
仁賀保駅 にかほ |
5.5 | 214.7 | ![]() ![]() ![]() |
○ | ∨ | |
出戸信号場 でと |
- | 217.8 | (乗降不可) | - | ◇ | 由利本荘市 |
西目駅 にしめ |
8.4 | 223.1 | ![]() ![]() |
○ | ∧ | |
羽後本荘駅 うごほんじょう |
5.8 | 228.9 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
み | ‖ | |
羽後岩谷駅 うごいわや |
7.1 | 236.0 | ![]() ![]() |
○ | ‖ | |
折渡駅 おりわたり |
4.7 | 240.7 | ∨ | |||
羽後亀田駅 うごかめだ |
3.0 | 243.7 | ![]() ![]() |
○ | ◇ | |
二古信号場 ふたご |
- | 248.3 | (乗降不可) | - | ◇ | |
岩城みなと駅 いわきみなと |
6.5 | 250.2 | ![]() ![]() |
○ | | | |
道川駅 みちかわ |
1.6 | 251.8 | ![]() |
△ | ∧ | |
下浜駅 しもはま |
6.6 | 258.4 | ![]() ![]() |
△ | ∨ | 秋田市 |
桂根駅 かつらね |
3.3 | 261.7 | ※ | |||
新屋駅 あらや |
4.0 | 265.7 | ![]() ![]() |
み | ◇ | |
羽後牛島駅 うごうしじま |
3.3 | 269.0 | み | ◇ | ||
秋田駅 あきた |
2.7 | 271.7 | ![]() ![]() ![]() |
み | ∧ |
【凡例】
- 出札: み=みどりの窓口あり、○=出札窓口あり、●=指定席券売機あり、△=自動券売機あり、無印=窓口・券売機なし(車内精算)
- 配線:|=棒線駅(交換不可)、◇=交換可能駅、※=交換可能駅(ホームは1面1線のみ)、∨∧=単線と複線以上の境界駅、‖=複線以上の駅
参考リンク
- JR新潟支社(新津~酒田間)
- JR秋田支社(本楯~秋田間)
- どこトレ(列車位置情報)
- 白新線
- 由利高原鉄道鳥海山ろく線
- w:羽越本線