会津中川駅
提供:ゆずの鉄旅のーと Yuznote
当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています
地図を読み込み中... | |
![]() | |
![]() | |
管轄 | ![]() |
---|---|
配線 | 1面1線 |
![]() |
× 無人駅 |
![]() |
× 車内扱・現金のみ |
![]() |
○ 冬季暖房無し |
![]() |
× |
![]() |
会津川口駅付近から呼出(川口タクシー 0241-54-2255) |
![]() |
○ 道の駅奥会津かねやま(徒歩数分、9~17時、冬季休止) |
![]() |
徒歩数分の「道の駅奥会津かねやま」にあり |
![]() |
徒歩数分の「道の駅奥会津かねやま」にあり |
![]() |
徒歩数分の「道の駅奥会津かねやま」にあり |
![]() |
ドコモ au SB(2019年11月) |
![]() |
|
▶会津中川駅 ▶どこトレ ▶金山町観光物産協会 |

会津中川駅(あいづなかがわえき)は、福島県大沼郡金山町にある、JR只見線の駅。
路線バスは無い。(以前は金山町営バスが運行されていたが、住民以外乗れなくなってしまった;_;)





駅周辺
駅は中川集落の南側にある。徒歩数分で郵便局があり、南へ5分ほど歩いた集落の外れには「道の駅 奥会津かねやま」があって休憩できる。食事は「食事処こぶし館」だが昼前後のみの営業なので注意。
駅前をまっすぐ歩いて5分足らずで、町営体育館と、中川温泉「ゆうゆう館」がある。ゆうゆう館は老人福祉センターとなっているが、温泉入浴は町外者も利用できる(300円)。19:30まで。駅から近いので、若松で泊まるときに若松行き最終列車(19:14)に乗る前に寄るにも便利。
田園風景の中を列車が走る
あまり知られていないが、夏には中川集落の北側、沼沢湖へ向かう「フェアリーロード」の入口付近から、只見川を背景に、田園風景の中を列車が走る景色を見られる。
(冬は除雪されていないと思う…どうなのかな?)
沼沢湖
沼沢湖に続く「フェアリーロード」の入口が当駅のすぐ近く。
当駅から徒歩数分の「道の駅奥会津かねやま」でレンタサイクルを借り、「フェアリーロード」を走って沼沢湖キャンプ場まで行って返却OK(乗捨料金+500円)。沼沢湖キャンプ場からは早戸駅までずっと下り坂で徒歩約1時間。
詳しくは隣の会津水沼駅を参照。
参考リンク
会津中川 | ||||||
あいづなかがわ | ||||||
会津水沼 | 会津川口 | |||||
Aizu-Mizunuma | Aizu-Nakagawa | Aizu-Kawaguchi |