碓氷峠
提供:ゆずの鉄旅のーと Yuznote
当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています
この記事は、最終更新日よりおよそ 5 年 2 ヶ月経過しています。 公式サイトなどで最新情報を確認してください。(最終更新:2019年2月) |
📅 | 筆者の最終訪問時期:2017年11月 |
本稿は、2017年11月、またはそれ以前の情報です。 碓氷峠へ訪問の際は、予め公式ホームページなどで最新の情報を確認してください。 |

信越本線(しんえつほんせん)は、かつて高崎駅(群馬県高崎市)から長野駅(長野県長野市)を通って新潟駅(新潟県新潟市)までを結んでいた鉄道路線。現在では6線区に分割されるとともに、横川~軽井沢間は廃止・バス転換されている。

本稿では、このうち横川駅(群馬県安中市)~軽井沢駅(長野県北佐久郡軽井沢町)間の碓氷峠越え区間を扱う。鉄道は廃止されており、JRバス関東の碓氷線が運行されるとともに、廃線跡の一部が「アプトの道ハイキングコース」として整備されている。
また、横川駅付近(碓氷峠鉄道文化むら)から峠の湯までの区間では廃線跡を利用したトロッコ列車「シェルパくん」が不定期運行されている(鉄道文化むらの遊具扱い、乗車には入園料が必要)。
他の線区については、信越本線 (群馬)、しなの鉄道線、篠ノ井線・信越本線、しなの鉄道北しなの線、えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン、信越本線 (新潟) を参照。
見どころ

鉄道遺産

旧熊ノ平駅、めがね橋(碓氷第三橋梁)、丸山変電所
紅葉



力餅

「峠の釜めし」と「碓氷峠鉄道文化むら」
→信越本線 (群馬)を参照
温泉
- 峠の湯 - 横川駅より「アプトの道ハイキングコース」を歩いて約3km、または碓氷峠鉄道文化むらよりトロッコ列車「シェルパくん」(運行日注意)で終点下車
駅一覧(各駅へのリンク)
⚠ |
|
碓氷線(バイパス経由)
乗物 | 停留所名 | 接続路線・備考 | 所在地 |
---|---|---|---|
![]() |
横川駅 よこかわえき |
![]() |
群馬県 安中市 |
軽井沢駅 かるいざわえき |
![]() ![]() ![]() ![]() |
長野県 北佐久郡 軽井沢町 |
碓氷線「めがねバス」(旧道経由)
⚠ | 旧道経由の「めがねバス」は運行日注意。春、夏、秋の特定期間に1日1往復のみ。またハイシーズンには混雑により遅れることがあるので、列車へ乗り継ぐ場合は余裕を見る方が良い。 |
乗物 | 停留所名 | 接続路線・備考 | 所在地 |
---|---|---|---|
![]() |
横川駅 よこかわえき |
![]() |
群馬県 安中市 |
坂本宿 さかもとじゅく |
旧中山道坂本宿(中部北陸自然歩道) | ||
くつろぎの郷 くつろぎのさと |
![]() | ||
めがね橋 めがねばし |
碓氷第三橋梁「めがね橋」 | ||
熊ノ平駐車場 くまのたいらちゅうしゃじょう |
旧熊ノ平駅・アプトの道ハイキングコース入口 | ||
熊ノ平 くまのたいら |
|||
軽井沢駅 かるいざわえき |
![]() ![]() ![]() ![]() |
長野県 北佐久郡 軽井沢町 |