会津山村道場駅

提供:ゆずの鉄旅のーと Yuznote
移動先: 案内検索
当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています
この記事は、最終更新日よりおよそ 3 年 9 ヶ月経過しています。 公式サイトなどで最新情報を確認してください。(最終更新:2020年7月)
会津鉄道会津線
会津山村道場
あいづさんそんどうじょう Aizu-Sanson-Dōjō
福島県南会津郡南会津町
会津荒海 (0.9km) (3.0km) 七ヶ岳登山口

地図を読み込み中...

Aizu-Sanson-Dōjō Station 002.JPG
管轄 会津鉄道.png会津鉄道
配線 1面1線
有人駅 × 無人駅
出札窓口・券売機 × 車内で整理券を取って下車時精算
待合室
路線バス 会津バス桧枝岐線「今泉」(歩3分、1日6本)
タクシー 会津田島駅付近から呼出(会津交通 0241-62-1244田島タクシー 0241-62-1130、祗園タクシー 0241-62-0074
シェアサイクル・レンタサイクル ×
コインロッカー ×
トイレ × 徒歩15分の奥会津博物館会津山村道場内が最寄り
飲料自動販売機 ×
売店 ×
携帯電話圏内 ドコモ au SB(2019年11月)
会津山村道場駅


会津山村道場駅(あいづさんそんどうじょうえき)は、福島県南会津郡南会津町にある会津鉄道会津線

駅周辺

駅には簡素なホームと小さな待合室がある。 駅裏側は田んぼだが、この辺りまで来ると平地が少なく、山が間近に迫ってくる。

隣の会津荒海駅から1km足らずだが、糸沢いとざわ地区に入った。 とはいえ駅の周りには民家がまばらに建っているくらいで、集落は駅よりも南側にある。 もっとも集落へも徒歩数分だが、当駅は文字通り、会津山村道場の入口に設けられている。

その証拠に(?)、並行する会津バス檜枝岐線は当駅前にバス停が無く、少し南側の集落内に今泉いまいずみバス停が設けられている。

駅の南側(阿賀川右岸)は今泉平、駅前の橋を渡った所(左岸)には古内平集落がある。

奥会津博物館

駅前の国道を渡って直進し、阿賀川(大川)の橋を渡ってさらに直進。山の中の一本道のけっこう急な登り坂を歩いて、駅から15分ほどで、茅葺き屋根の古民家が集まる一角が見えてくる。

ここが奥会津博物館。 古民家や山村の道具などを収集している博物館。以前は田島の旧南会津郡役所内にあって「奥会津地方歴史民俗資料館」という名前だったらしいが、1994年に現在地に移転し、2009年に今の名前に改称した。開館時間は9~16時、入館料は300円。

また、敷地内にある古民家を使った食堂「山王茶屋」が営業しており、ここは外からでも利用できるようになっている。ただし山王茶屋は土休日のみ営業、冬季休業になる。

当駅は昼間は通過する列車があるものの、何だかんだで概ね2時間程で次の列車が来るので、時間があれば途中下車して、ふらっと立ち寄り、次の列車までの時間で見学できるだろう。

会津山村道場

御蔵入の里 会津山村道場は、奥会津博物館の並び(山側)にあるキャンプ場・コテージ(山荘ななみね)。体育館なども併設されているようなので、合宿などに向いていそうだ。

山村の農業伝習施設として1937年に開設され、2001年に今の形に改修したのだとか。なるほど、だから宿泊・研修施設が整っているのだろう。 当駅も宿泊・研修施設への改修に合わせて2001年に開設されている。

ちなみにキャンプ場のさらに奥にも道が続いており、民間企業が運営する貸切合宿施設があるようだ(行ったことないが)。年末年始を除き無休となっているが、この山中で積雪期も営業しているのだろうか…

森の中の貸切合宿施設CloudCamp

一棟貸し切りで自然の中でココロとカラダをリフレッシュしながらこれまでにない合宿体験を提供いたします。

参考リンク

会津鉄道会津線
会津山村道場
あいづさんそんどうじょう Aizu-Sanson-Dōjō
福島県南会津郡南会津町
会津荒海 Aizu-Arakai Nanatsugatake-Tozanguchi 七ヶ岳登山口